iPhoneで Grafanaの グラフを 参照できる アプリ Grafanizer 作ってます。 詳しくは こちらへ

Content Lists


JSONファイル等の変更を折りたたみながら確認できるFoldingDiffというサービスを作った

Mar 23, 2018   #dev 

タイトル通りだけど、構造化テキストデータ(JSON, YAML, TOML)をDiffにかけて、階層化されたツリーを開閉させながらその結果を確認すること...

PrintCode Ver.2 リリース

Feb 7, 2018   #vscode  #printcode 

VSCodeに印刷機能を追加する、PrintCode のVer.2をリリースしました。 このバージョンでは 印刷に利用するWebブラウザを指定可能...

Google翻訳で英訳するときのTips

Feb 4, 2018   #document 

Issueでのやり取りやプロダクトのREADME等、最近英語でやり取りする機会が増えてきてる今日このごろ。 そんな時にお世話になるのが、めっき...

Markdownでのタスク管理を捗らせるVSCode用機能拡張

Feb 1, 2018   #markdown  #vscode  #mdtasks 

はじめに 前の記事 では「 GFM なMarkdownフォーマットでタスク管理してみたらしっくりと来てなかなか良いんだけど、Markdown自体はフォー...

Markdownでタスク管理をしたら長続きしてる話

Feb 1, 2018   #markdown  #document 

TL;DR 自作のVSCode拡張 を使ってMarkdownでタスク管理してみたらしっくりきた GFM で拡張されたMarkdownはそのままでもタスク一覧とし...

AppStoreでアプリが売れたらFirebaseからIFTTT経由でiPhoneへ通知させる

Dec 25, 2017   #ifttt  #grafanizer  #firebase  #gas 

この記事、本当は Firebase Advent Calendar 2017 に投稿しようとしたものです。 直前になってコードを書き換えたくなってコードに修正を入れてたら間に合わなくなり、「 Goo...

GoogleAppEngineとFirestoreの機能を利用してGolangとかVue.jsで動く2chみたいな掲示板を作ってGitLabCIで自動デプロイさせて一人DevOptsしてみた

Dec 21, 2017   #appengine  #firestore  #vue.js  #golang  #gitlab  #adventcalendar 

これは Firebase Advent Calendar 2017 用に作成したポストです。 手を上げたときは「 AppStoreでアプリが売れたらFirebaseからIFTTT経由でiPhoneへ...

Vue.jsでBulmaのレスポンシブ状態を判定する

Dec 13, 2017   #vue.js  #bulma  #adventcalendar 

はじめに これは Vue.js #4 Advent Calendar 2017 用に作成したポストです。 最近新しいサービスを作るときは、 Vue.js と Bulma を組み合わせて作っています。どちらも直感的に開発するこ...

VSCode用に表示中のコードを印刷できる拡張機能を作った

Dec 1, 2017   #vscode  #adventcalendar  #printcode 

PrintCode Ver.2 をリリースしました。 (2018/02/07追記) これは Visual Studio Code Advent Calendar 2017 用に作成したポストです。 最近、エディタはもっぱら VSCode を使っています。 VSCode い...

ActionLock という Visual Studio Code 用 拡張機能を作った

Nov 17, 2017   #vscode 

紹介 最近は Atom より Visual Studio Code がお気に入りなんで、Markdownを書くエディタで「これがないと困る!!」という機能を実装してみました。 nobuhito/vscode.actionlock ActionLock is a magical command...